【定員110名】
心身の障害により、家庭において介護を受けることが困難な高齢者が入居し、生活する場所です。
原則65歳以上であって要介護3~5の認定を受けた方が入所対象となります。まずは一度ご相談ください。
【サービス内容】
入所された高齢者の方々に、お食事・ご入浴・排泄ケアなどの日常生活の介助や、相談援助、健康管理や療養上の支援など社会生活上のお手伝いをさせて頂きます。
入所された方、一人ひとりの「その人らしさ」を念頭においた個別ケア計画(ケアプラン)を作成し、その計画に基づいて支援をさせて頂きます。
【定員12名】
原則、要支援・要介護認定を受けた方が利用対象となります。介護認定を受けていない方でも、まずは一度ご相談ください。
【サービス内容】
在宅で介護にあたっておられるご家族の身体的・精神的負担の軽減や、ご家族が病気や冠婚葬祭、仕事などで一時的に介護ができない場合などに、ご家族に代わり施設で介護を提供するサービスです。
介護を受ける高齢者の方に特別養護老人ホームへ短期間入所していただき、食事や入浴、排泄といった日常生活全般の介護をご提供いたします。ご利用期間については、ご家族はもちろん担当ケアマネージャーと相談し、調整させていただきます。
施設の日常生活
食事、排泄、着脱衣、歩行、入浴等の日常生活全般について援助を行います。生活相談員による心配事等の相談も行い入所者の自由、プライバシーの保護に努めます。
毎日の食事は、入所者の楽しみのひとつであり、バランスのとれた食事を入所者一人ひとりの身体の状況に応じて提供いたしております。
また、管理栄養士による個別の栄養管理を行っております。
心身の健康を保つのは、自分の意欲によるものであることを周知徹底し、入所者が健康で快適な日常生活ができるよう常に観察し疾病予防に努めるとともに、早期発見治療にあたる。また、週1回嘱託医師が回診にあたり、看護職員4名が常勤し、更に協力病院としてちびき病院、沼山歯科医院を指定し、必要に応じて診療、治療、指導助言のもとに入所者の総合的な健康管理、医療に万全を期します。入浴は週に2回以上、理容は月に1回行います。
入所者の心身状態に適した訓練を行い機能回復に努める。訓練に当たっては、入所者各自の意思を十分尊重し、機能訓練指導員(マッサージ師、作業・理学療法士(週2回))による機能訓練指導及びレクリエーション等を取り入れながら、楽しくできるよう創意工夫し、日常生活の自立を援助するための必要な訓練を行います。
各種行事等に離床を兼ね、心身の状態に応じ毎日の生活に刺激を与え、季節の移り変わりを感じて頂けるよう創意工夫をしながら楽しい生活ができるよう、年越し、正月、節句、花見、七夕、夏祭り、クリスマス会、敬老会等を行い、また、ボランティアの方々の慰問による手踊り、のど自慢等ご協力を頂き地域交流も深められ、生活が豊かになるよう努めます。